A Foggy Day / チャールズ・ミンガス【昼、コーヒー、音楽】

コーヒーと音楽

昼下がり、コーヒーを飲みながら1曲いかがでしょうか?

※このコーナーではシチュエーションに合った1曲を紹介させていただきます。

スポンサーリンク

A Foggy Day(霧の日) / チャールズ・ミンガス

1956年レコーディング、同年リリース、『Pithecanthropus Erectus』に収録
チャールズ・ミンガス(b)
ジャッキー・マクリーン(as)
J・R・モンテローズ(ts)
マル・ウォルドロン(p)
ウィリー・ジョーンズ(ds)


今回は、チャールズ・ミンガスの『A Foggy Day』です。

『A Foggy Day』は、ジョージ・ガーシュウィン作曲の1937年のポピュラー・ソングで、ジャズ・スタンダードです。元々は、当時のロンドンでよく見られた汚染による霧にちなんで、『A Foggy Day (In London Town)』というタイトルでした。エラ・フィッツジェラルド、レッド・ガーランド、オスカー・ピーターソン、フランク・シナトラ、サラ・ヴォーンなど、数多くのミュージシャンに演奏されている作品です。

今回紹介するチャールズ・ミンガスのヴァージョンはアレンジがユニークなんです。この曲は、アルバム『Pithecanthropus Erectus(直立猿人)』に収録されているんですけど、この曲含め全4曲で構成される組曲のような形になっているんですね。

その内容とは、人類の進化を音楽で描写するというものです。原始人が直立する姿から始まり、進化する人間が直面する葛藤や社会の不条理を表現しています。その中で​『A Foggy Day』は、車社会を描いているんですけど、クラクションの音などを直接的に表現していて、ユニークな演出をしています。

このアルバムは、ミンガスのキャリアにおけるターニング・ポイントになったんです。バンドのサウンドとアルバムのコンセプトを明確に打ち出し、作曲家としてもバンド・リーダーとしてもその名を世に示した作品だったんですね。

(P.N. ズワイガニ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました