JAZZあれこれジャズの新たな扉を開いたハービー・ハンコックの『処女航海』 どうも、ズワイガニです。今回は、ハード・バップとは一線を画したハービー・ハンコックの『処女航海』を紹介します!MaidenVoyage(処女航海)1965年レコーディングのハービー・ハンコックのリーダー作。レコーディング・メンバーは以下の通...2021-02-06ズワイガニJAZZあれこれ
JAZZあれこれジョン・コルトレーンの情緒豊かなスタンダード集『バラード』 どうも、ズワイガニです。今回は、ジョン・コルトレーンが情緒豊かに歌い上げるアルバム『バラード』を紹介します!Ballads(バラード)このアルバムは、ジョン・コルトレーン名義で1961-62年にレコーディング、63年にリリースされました。バ...2021-01-30ズワイガニJAZZあれこれ
JAZZあれこれフュージョンの時代がきた!『リターン・トゥ・フォーエヴァー』【チック・コリア】 どうも、ズワイガニです。今回は、チック・コリアのフュージョン・アルバム『リターン・トゥ・フォーエヴァー』を紹介します。アルバム発表までの来歴マイルス・デイヴィスがエレクトリック楽器を導入した1968年にマイルス・バンドに加入したチック・コリ...2021-01-24ズワイガニJAZZあれこれ
JAZZあれこれジョン・コルトレーンがジャズに仕上げた『マイ・フェイヴァリット・シングス』 どうも、ズワイガニです。ジャズのスタンダード『マイ・フェイヴァリット・シングス』、この曲をジャズに仕上げたのは、ジョン・コルトレーンです。今回は、アルバム『マイ・フェイヴァリット・シングス』を紹介します!MyFavoriteThings(マ...2021-01-16ズワイガニJAZZあれこれ
JAZZあれこれハービー・ハンコックの初リーダー作『テイキン・オフ』【ウォーターメロン・マン収録】 どうも、ズワイガニです。今回は、ハービー・ハンコックの初リーダー作品である『テイキン・オフ』を紹介します。初めて聴く方も1曲目の『ウォーターメロン・マン』は聴いたことがあるかもです!Takin'Off(テイキン・オフ)このアルバムは、196...2021-01-10ズワイガニJAZZあれこれ
JAZZあれこれ5拍子の名曲『テイク・ファイヴ』収録!デイヴ・ブルーベックの『タイム・アウト』 どうも、ズワイガニです。5拍子の名曲『テイク・ファイヴ』を収録したアルバム『タイム・アウト』を紹介します!デイヴ・ブルーベックとはデイヴ・ブルーベック(1920年12月-2012年12月)ウエストコースト・ジャズを代表するピアニスト。幼少期...2021-01-09ズワイガニJAZZあれこれ
JAZZあれこれジャズ・ロックの金字塔!リー・モーガンの『ザ・サイドワインダー』 どうも、ズワイガニです。"クリフォード・ブラウンの再来"と言われた天才トランペッター、リー・モーガン。今回は、彼の商業的に大ヒットしたアルバム『ザ・サイドワインダー』を紹介します!リー・モーガンとはリー・モーガン:1938年7月-1972年...2020-11-09ズワイガニJAZZあれこれ
JAZZあれこれジョン・コルトレーン初期の名盤『ブルートレイン』 どうも、ズワイガニです。無名時代が長かったが、その後ジャズ界を最短で駆け抜けた男、ジョン・コルトレーン。今回はコルトレーン初期のアルバム『ブルー・トレイン』を紹介します!ジョン・コルトレーンとはジョン・コルトレーン(1926年9月-1967...2020-11-02ズワイガニJAZZあれこれ
JAZZあれこれカーティス・フラーの名盤『ブルースエット』【名曲『ファイブ・スポット・アフター・ダーク』収録】 どうも、ズワイガニです。早速ですが、今回はトロンボーンの名手、カーティス・フラーの名盤『ブルースエット』を紹介します!カーティス・フラーとはカーティス・フラーは、1934年12月生まれ、デトロイト出身のジャズ・トロンボーン奏者です。トロンボ...2020-10-26ズワイガニJAZZあれこれ
JAZZあれこれご機嫌なジャズ・ピアノが楽める名盤『プリーズ・リクエスト』【オスカー・ピーターソン・トリオ】 どうも、ズワイガニです。超絶テクニックとノリの良いご機嫌な演奏で有名なオスカー・ピーターソン。今回は彼のピアノ・トリオの名盤『プリーズ・リクエスト』を紹介します。オスカー・ピーターソンとはオスカー・ピーターソン(1925年8月-2007年1...2020-10-23ズワイガニJAZZあれこれ