スポンサーリンク

音楽の素養ゼロの素人がEWI USBを練習したらちゃんと演奏できるようになるのか #2

成長記あれこれ

どうも、ズワイガニです。

音楽完全素人の私がEWI USBを買って、練習したらちゃんと演奏できるようになるのかというレポをしています。

成長記あれこれ
「成長記あれこれ」の記事一覧です。

今回で第2回目のレポになります。

 

スポンサーリンク

約2週間練習した結果

購入から約2週間が経過しました。

仕事の関係上、1日30分ぐらいしか練習時間が取れていません( ;∀;)

が!欠かさず毎日練習しています!

その結果どうなったかと申しますと。。。

 

楽譜が少しだけ読めるようになりました!(笑)

 

とりあえず『T-SQUARE』の楽譜を買ってみたものの、扱うには超絶早すぎたので時が来るまで眠っていただくことに。

しかし、練習用のスコアが無いためどうしたものか。。。

と思っていたところ、なんと中学校の音楽の教科書と高校1年生の時の音楽の教科書が部屋の奥底から発見されました。

こんな時のために取っておいた自分グッジョブすぎる!

 

ということで、昔懐かしの合唱曲をひたすら練習しました。

音符の覚え方は、五線譜の両端と真ん中である【ミ・シ・(高い)ファ】と3オクターブ分のド【ド・(高い)ド・(さらに高い)ド】の位置を覚えると良いよ!ってサックスプロの荒川マナさんか誰かの動画で教えてくれたので、意識して練習して、音符の位置に慣れるようにしました。

その結果、なんとなく楽譜をひと目見たらなんの音か分かるようになってきました。

上達は遅い方だと思います(笑)

 

目標を決める

学生の頃の教科書で練習している私ですが、何か目標が必要だと思い、課題曲を選びました。

それは…(別に溜めなくて良い)

 

天空の城ラピュタのテーマソング『君をのせて』

です!

『君をのせて』のメロディラインを8月末までに普通のテンポで吹けるようになるのが今の目標になりました。

『翼をください』か迷ったのですが、嫁チョイスでこの曲になりましたw

ということで、引き続き頑張ります!

 

現状の問題点

今ぶち当たっている壁が3つあります!

1.ネックストラップ使いづらい問題

1つ目はこれですね。

EWI USBに同梱されているネックストラップがS字フックになっていて、紐の長さも私には合わず、すぐ外れてしまいました。

これはもしかしてあるある案件なのでは?(わからんけど)

これはいかん!ということで、長さ調節がしやすく、がっちりホールドできるナスカンタイプのネックストラップをポチりました。

ナスカンってなんや!って方は調べてください。私もさっき調べた。

ということで、ネックストラップ使いづらい問題は装備を変えることで解決しました。

 

2.息が抜けない問題

これもあるある案件なのかな?

EWI USBを吹いていると、息が非常に抜けにくく感じます。

息を吐くところを見失っていて、息継ぎするタイミングで、力尽きて今まで吐いてなかった分の息を吐いてしまって、演奏をストップしてしまいます。

説明書を見ると、口の両端から息を抜くと良いみたいなことが書いてあるので、口を横に広げて吹いてみるのですが、これが結構ムズイっす。

「スー」って感じでスマートに息が抜けないし、唾液が気になっちゃうんですよね。

これは慣れでなんとなくなっていくかもしれないので、ひたすら吹き続けてみるという方法を取ってみます!

 

3.タンギングうまくできない問題

舌を使って息の流れを遮断し、アタック感や歯切れ良い音を出す方法をタンギングと言います。

このタンギングを使うことで、【ト・ト・ト・ト・ト】という感じで、連続した音を気持ちよく出すことができたりします。

このタンギング、口で(普通に言葉にして)【ト・ト・ト・ト・ト】と言える速さが、タンギングの速さの限界値らしいです。

タンギングの解説動画を見て、練習するのですが、実際にやると全然うまくできません。

サックスプロの本田雅人さんのYoutube生放送で、タンギングは自転車に乗れるようになるようなもの、コツを掴めばできるようになる的なことを言っていたので、引き続き練習したいと思います!

 

おわりに

楽譜を読む、息抜き、タンギングの3つを意識して練習するとマルチタスクすぎてパンクしてしまいます(笑)

次回の成果報告ではレベルアップしていると良いな〜!

同じようにこれから楽器を始める方の参考になればと思います!

 

コメント