クリフォード・ブラウンの憧れ、ファッツ・ナヴァロってどんな人物?

JAZZあれこれ

どうも、ズワイガニです。

ビ・バップのパイオニアと言われるトランペッター、ファッツ・ナヴァロ。彼は26歳でこの世を去ったが、クリフォード・ブラウンをはじめ、後のプレイヤーに与えた影響は大きかった。

今回はファッツ・ナヴァロについて紹介します。

スポンサーリンク

ファッツ・ナヴァロってどんな人物?

ファッツ・ナヴァロは1940年代ビ・バップ初期に活躍したトランペット奏者です。ファッツという芸名の通り、体重は100kg近くあったそうです。

ナヴァロのトランペットはフレーズの骨格にブレが無く、太く豊かな音色が特徴で、テクニックに優れていたと言われています。

少年時代のクリフォード・ブラウンは、ナヴァロに影響を受けて、彼のプレイをコピーしていたと言います。大人になってもクリフォード・ブラウンはインタビューで「最も好きなトランペット奏者は?」と聞かれると、必ず「ファッツ・ナヴァロ」と答えたそうです。

以下のバド・パウエルの記事で、バド・パウエルとファッツ・ナヴァロが喧嘩をしたエピソードを紹介しましたが、普段のナヴァロは優しい性格で、利己的でない好青年だったそうです。

ビ・バップのピアノ奏法を確立したバド・パウエルとはどんな人物?
どうも、ズワイガニです。ビ・バップの時代に活躍した偉大なピアニストであるバド・パウエル。ジャズ・ジャイアントの一人とされる彼は、精神的な病気に悩まされてキャリアの中で度々精神病院で入院しているんです。今回はそんなバド・パウエルの半生について...

ディジー・ガレスピーの後釜として

ファッツ・ナヴァロのテクニックが優れているというエピソードを1つ紹介します。

1945年にディジー・ガレスピーがビリー・エクスタイン楽団を退団する際、後任としてナヴァロを推薦しました。

実際に雇ってみると、エクスタインはナヴァロのテクニックに感嘆しました。ディジー・ガレスピーとまったく同じことができたからです。

26歳の若さで

ナヴァロはサヴォイとブルーノートの2つのレコード会社にかなりの録音を残しています。

ブルーノートにまとめられたファッツ・ナヴァロのアルバム『The Fabulous Fats Navarro, Vol. 1』『The Fabulous Fats Navarro, Vol. 2』がオススメです。

『The Fabulous Fats Navarro, Vol. 1』の7曲目の『Wail』は、上述したバド・パウエルとバチバチにやりあったときの演奏を聴くことができます。

ナヴァロの晩年は、薬物による影響と結核により、ファッツというあだ名はみる影も無く、死の直前は32kg前後にまで体重が落ちていたそうです。1950年7月に26歳の若さでこの世を去っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました