マイルス・デイヴィス

JAZZあれこれ

ジャズの新たな扉を開いたハービー・ハンコックの『処女航海』

どうも、ズワイガニです。 今回は、ハード・バップとは一線を画したハービー・ハンコックの『処女航海』を紹介します! Maiden Voyage(処女航海) 1965年レコーディングのハービー・ハンコックのリーダー作。 レコーディング・メンバー...
JAZZあれこれ

『枯れ葉』の決定的名演が聴ける『サムシン・エルス』【キャノンボール・アダレイ】

どうも、ズワイガニです。 突然ですが、キャノンボール・アダレイって名前カッコよくないですか!?(笑) 今回は枯れ葉の決定的名演が収録されているキャノンボール・アダレイのアルバム『サムシン・エルス』を紹介します! キャノンボール・アダレイとは...
JAZZあれこれ

アート・ペッパーの名盤『アート・ペッパー・ミーツ・ザ・リズム・セクション』

どうも、ズワイガニです。 1950年代にロサンゼルスを中心とした西海岸でウエストコースト・ジャズが流行りました。 今回はウエストコーストを代表するアルバムの一つ、『アート・ペッパー・ミーツ・ザ・リズム・セクション』を紹介します! アート・ペ...
JAZZあれこれ

【プレスティッジ4部作】マイルス・デイヴィスの”マラソン・セッション”とは?

どうも、ズワイガニです。 マイルス・デイヴィスは1956年にレコード会社、プレスティッジとの契約を満了させるために、たったの2日間でアルバム4枚分を録音するという出来事がありました。 このときのアルバム4部作が『マラソン・セッション』と言わ...
JAZZあれこれ

ジャズ・バンドのコンボ編成人数の呼び方について

どうも、ズワイガニです。 今回はジャズ・バンドのコンボ編成人数による呼び方を紹介します! バンド編成人数の呼び方について ジャズバンドの編成人数を語るときは、カッコよく英語で呼ぶことが多いです。 トランペット、テナーサックス、ベース、ドラム...
JAZZあれこれ

ジャズにおけるトランペットについて

どうも、ズワイガニです。 今回はジャズの主役と言える楽器、トランペットについて紹介します! トランペットってどんな楽器? 金管楽器の中で比較的高音パートを担当する楽器。 トランペットは、吹いた時の唇の振動を金管の中に伝え、3本のバルブを操作...
JAZZあれこれ

マイルス・デイヴィスとセロニアス・モンクの伝説のクリスマスセッションとは?

どうも、ズワイガニです。 私が初めてジャズをジャズと認識して聴いたのは、マイルス・デイヴィスがクリスマスに録音した『バグズ・グルーヴ』でした。 初見で聴くジャズがモンクの演奏だったので衝撃だったし、マイルス・デイヴィスがセロニアス・モンクに...