マッコイ・タイナーの『フライ・ウィズ・ザ・ウインド』は評価の分かれた名盤!?

JAZZあれこれ

どうも、ズワイガニです。

今回は、マッコイ・タイナーのベストセラー、『フライ・ウィズ・ザ・ウインド』を紹介します!

 

スポンサーリンク

Fly With The Wind(フライ・ウィズ・ザ・ウインド)

録音:1976年1月19〜21日

↓レコーディング・メンバー

  • マッコイ・タイナー(p)
  • ヒューバート・ロウズ(fl)
  • ロン・カーター(b)
  • ビリー・コブハム(ds)
  • ギレルミ・フランコ(per)
  • ウィリアム・フィッシャー(cond)
  • 他ストリングス

マッコイ・タイナーは、ジョン・コルトレーンのバンドで大活躍した人です。

ジミー・ギャリソン(b)、エルヴィン・ジョーンズ(ds)と共にコルトレーンを支え、『黄金のカルテット』と呼ばれていました。

このアルバムは、コルトレーン・バンドを脱退してから10年ほど経って作られたものです。

フリー・ジャズに傾倒したコルトレーンから離れたマッコイがこのアルバムを作ったのかと思うと興味深いですね。

マッコイ自身が、「もっとも好きなアルバム」として、このアルバムと『リアル・マッコイ』を挙げています。

 

評価が分かれる名盤

ストリングス・オーケストラをバックに壮大なテーマを演奏した大作。

いわゆるウィズ・ストリングスとは違い、ストリングスはスパイス程度の役割を担っています。

颯爽としていて、曲調もポップな感じですごい聴きやすいですよね。

しったかJAZZ博士
しったかJAZZ博士

日本のジャズ喫茶では、このアルバムはコアなファンから白い目で見られていたので、怖くてリクエストできなかったそうじゃ。

大衆ウケを狙っていたり、コマーシャリズムを感じるとガチ勢によく思われないですもんね。

ただ、表題曲のようなこういう分かりやすい曲の方が初心者には聴きやすくて良いと思います。

5曲目の『ローレム』はカッコいいですよ!マッコイのワンパターンなピアノにロン・カーターとビリー・コブハムが煽られるように、引きずり込まれていきます。

颯爽としたスケール感のある作品となっていますので、ぜひ聴いてみてくださいね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました