しろうとJAZZ|素人が知ろうとジャズ入門!イチから始める”ゆるJAZZメディア”

  • しろうとJAZZとは?
  • トップ
  • JAZZあれこれ
  • 座学あれこれ
  • 趣味あれこれ
  • 成長記あれこれ
  • ジャズ数珠つなぎ
  • コーヒーと音楽
    • 朝、コーヒー、音楽
    • 昼、コーヒー、音楽
    • 夜、コーヒー、音楽
  • 漫画付き記事
    • 4コマ版しろうとJAZZ
    • 喫茶店マスターのつぶやき
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
JAZZあれこれ

ジャズの発展に貢献した禁酒法時代のカンザス・シティがやばすぎました。

2020.06.12
JAZZあれこれ
JAZZあれこれ

ジャズの名前の由来とは?いつ頃名付けられたのか調べてみた。

2020.06.10
JAZZあれこれ
JAZZあれこれ

シカゴから始まったスウィング・ジャズ。そしてジャズはニューヨークへ

2019.03.30
JAZZあれこれ
JAZZあれこれ

はじまりの街、ニューオーリンズ。ジャズの起源について調べてみた。

2019.03.10
JAZZあれこれ
JAZZあれこれ

ジャズのバッキングとはどんな感じ?

2019.02.03
JAZZあれこれ
JAZZあれこれ

ジャズで聞くフォー・バース、エイト・バースって一体どういう意味?

2019.01.27
JAZZあれこれ
JAZZあれこれ

テーマ?アドリブ?ジャズの流れを理解しよう!

2019.01.21
JAZZあれこれ
JAZZあれこれ

バリトンサックスだけで構成されたグループ、東京中低域とは一体何者なの?

2018.12.15
JAZZあれこれ
JAZZあれこれ

アート・ブレイキーの名曲、モーニンという曲を調べてみた。

2018.12.12
JAZZあれこれ
趣味あれこれ

スヌーピー(原題:ピーナッツ)がジャズである理由は?スヌーピーの豆知識と共にどうぞ!

2018.12.05
趣味あれこれ
次のページ
前へ 1 … 29 30 31 次へ

今週よく読まれている記事

オブリガートってなに?【音楽用語解説】
2022.05.072024.10.18
音楽記号のナチュラル記号ってどういう意味?【臨時記号の有効条件も解説】
2021.09.122024.10.18
カウボーイビバップのOP曲『Tank!』とは?演奏しているシートベルツってどんなバンド?
2024.10.092024.10.13
アート・ブレイキーの名曲、モーニンという曲を調べてみた。
2018.12.122024.11.29
リコーダーの基本的な奏法を紹介します【アーティキュレーション4選】
2024.09.192024.09.19

人気記事

アート・ブレイキーの名曲、モーニンという曲を調べてみた。
2018.12.122024.11.29
音楽記号のナチュラル記号ってどういう意味?【臨時記号の有効条件も解説】
2021.09.122024.10.18
オブリガートってなに?【音楽用語解説】
2022.05.072024.10.18
サッチモとは?ルイ・アームストロングの愛称の由来と初期エピソード
2020.07.132025.04.03
スヌーピー(原題:ピーナッツ)がジャズである理由は?スヌーピーの豆知識と共にどうぞ!
2018.12.052025.03.02

新着記事

『モーニン』を裏から聴く:博士の妄想ジャズ講座【4コマ漫画付き記事】
2025.10.24
日本でカルト的人気を誇る『クール・ストラッティン』を聴く。【4コマ漫画付き記事】
2025.10.17
プレスティッジってどんなレーベル?ジャズ黄金期を彩ったセッションの宝庫
2025.10.10
ブルーノートってどんなレーベル?デザインの魅力と名盤5選
2025.10.03
金属製でも木管楽器!?楽器の分類について【4コマ漫画付き記事】
2025.09.26

漫画付き記事

こんなにも種類が!?知られざるリコーダーの世界【4コマ漫画付き記事】
2025.03.202025.04.20
ジョン・コルトレーンの至極のバラード『Say It (Over and Over Again)』を聴く。【4コマ漫画付き記事】
2025.05.16
新しいジャズ、知ってる?いま聴くべき現代ジャズ・アルバム5選【4コマ漫画付き記事】
2025.07.042025.09.01
難しい?よく分からない?ジャズが敬遠される理由【4コマ漫画付き記事】
2024.09.302024.11.03
ジャズテットの名曲、『キラー・ジョー』とは?タイトルの由来は?【4コマ漫画付き記事】
2024.12.26

人気記事

アート・ブレイキーの名曲、モーニンという曲を調べてみた。
2018.12.122024.11.29
音楽記号のナチュラル記号ってどういう意味?【臨時記号の有効条件も解説】
2021.09.122024.10.18
オブリガートってなに?【音楽用語解説】
2022.05.072024.10.18
サッチモとは?ルイ・アームストロングの愛称の由来と初期エピソード
2020.07.132025.04.03
スヌーピー(原題:ピーナッツ)がジャズである理由は?スヌーピーの豆知識と共にどうぞ!
2018.12.052025.03.02

新着記事

『モーニン』を裏から聴く:博士の妄想ジャズ講座【4コマ漫画付き記事】
2025.10.24
日本でカルト的人気を誇る『クール・ストラッティン』を聴く。【4コマ漫画付き記事】
2025.10.17
プレスティッジってどんなレーベル?ジャズ黄金期を彩ったセッションの宝庫
2025.10.10
ブルーノートってどんなレーベル?デザインの魅力と名盤5選
2025.10.03
金属製でも木管楽器!?楽器の分類について【4コマ漫画付き記事】
2025.09.26
しろうとJAZZ|素人が知ろうとジャズ入門!イチから始める”ゆるJAZZメディア”
  • しろうとJAZZとは?
  • トップ
  • JAZZあれこれ
  • 座学あれこれ
  • 趣味あれこれ
  • 成長記あれこれ
  • ジャズ数珠つなぎ
  • コーヒーと音楽
  • 漫画付き記事
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
Copyright © 2018-2025 しろうとJAZZ All Rights Reserved.
    • しろうとJAZZとは?
    • トップ
    • JAZZあれこれ
    • 座学あれこれ
    • 趣味あれこれ
    • 成長記あれこれ
    • ジャズ数珠つなぎ
    • コーヒーと音楽
      • 朝、コーヒー、音楽
      • 昼、コーヒー、音楽
      • 夜、コーヒー、音楽
    • 漫画付き記事
      • 4コマ版しろうとJAZZ
      • 喫茶店マスターのつぶやき
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ