どうも、ズワイガニです。
今回はジャズのリズム隊の要、ドラムについて紹介します!
ドラムってどんな楽器?
ドラムは、ベースとともにジャズにおけるリズムを支える楽器です。
スネア、バスドラ、タムなどの太鼓群とハイハットやシンバルなどのシンバル群から構成されていて、それらをスティックやブラシで打ち鳴らします。
以下、ドラムの基本3点セットの説明をします。
この3点セットに様々なタムやシンバルなどを加えて、ドラムセットをカスタムしていきます。
ドラムセットの構成が増えていくことで、リズム楽器であるドラムは多彩な音を出せるようになり、モダン・ジャズ以降ドラムソロが一般化していきます。
ブラシとは?
ドラムを叩く道具としてスティック以外にブラシが使われています。
スローテンポの曲でよく使われていたりします。
ブラシは、グリップ部分の先に針金のブラシの付いているものです。
スネアの打面をブラシでスライドさせる奏法は、スティックに比べて柔らかい独特な摩擦音で、耳触りがよく曲のアクセントになります。
ドラム奏者の一例
ドラム奏者のすごい人たちの一例を挙げていきたいと思います。
ドラムの有名な奏者
アート・ブレイキー:ジャズ・メッセンジャーズのリーダー。豪快なドラミングが定評。
マックス・ローチ:ケニー・クラークとともに最も早い時期からビ・バップを演奏していたひとり。
トニー・ウィリアムズ:マイルス・バンドからV.S.O.P.クインテットまで常に第一線級で活躍。
エルヴィン・ジョーンズ:ジョン・コルトレーンのグループで活躍。ドラミング技術に定評。
最後にブラシを使った曲の名盤紹介
最後に、ブラシを使った曲の名盤を紹介して終わります。
『Overseas』
トミー・フラナガン(ピアノ)のリーダー作。
エルヴィン・ジョーンズ(ドラムス)とウィルバー・リトル(ベース)という当時最高のサイドメンを得て、いつもは坦々と弾き続けるフラナガンが鬼気迫るようなソロを繰り返す名盤。
このアルバムでは、エルヴィン・ジョーンズが全編ブラシで演奏しています。
理由は、スティックを忘れたからだそうです(笑)
コメント