ソニー・クラークの『クール・ストラッティン』は日本で大ヒットした名盤

JAZZあれこれ

どうも、ズワイガニです。

今回は、日本で大ヒットした名盤、ソニー・クラークの『クール・ストラッティン』について紹介します!

 

スポンサーリンク

ソニー・クラーク『Cool Struttin’』

『Cool Struttin’』は1958年録音、ブルーノートから発売されたソニー・クラークのリーダー作です。

ピアノ・トリオにトランペットとアルト・サックスを加えたクインテット。

メンバーは、トランペットにアート・ファーマー、アルト・サックスにジャッキー・マクリーン、マイルス・デイヴィス・クインテットからドラムのフィリー・ジョー・ジョーンズとベースのポール・チェンバースが参加しています。

ニューヨーク・タイムス紙では「いつまでも残るハードバップのクラシック」と評されているアルバムですが、当時はそこまで人気という感じではありませんでした。

その証拠に『ダウン・ビート誌』では5点満点中2.5点だったりと、過小評価されていたのです。

 

日本では大ヒットだった

そんな中、日本では大人気の名盤になりました!

当時はまだレコードが高価で大衆に手が届かなかったときに、このアルバムはジャズ喫茶で大ヒット・アイテムとして流行っていたそうです。

 

日本で大人気になったことを象徴するエピソードがあります。

1986年に『マウント・フジ・ジャズ・フェスティバル』という大規模野外イベントが始まったのですが、その第1回目にブルーノートの創設者アルフレッド・ライオンをゲストとして迎えました。

そう、ブルーノートは『Cool Struttin’』を発売したレコード会社です。

第1回目の演目には、ソニー・クラーク・トリビュート・プログラムがあり、『Cool Struttin’』のレコーティング・メンバーのジャッキー・マクリーンが出演しました。

そして、ジャッキー・マクリーンのバンドは『Cool Struttin’』のテーマを演奏し始めた瞬間、「レコーディング・メンバーだったジャッキー・マクリーンが『Cool Struttin’』を演奏している!」ということで観客がどよめいたそうなんです。

それを見たアルフレッド・ライオンは、ソニー・クラークの日本人気が本物だと分かり、大変感激したという。

そんな日本で愛されたソニー・クラークの名盤『Cool Struttin’』をぜひ聴いてみてくださいね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました