カーティス・フラーの名盤『ブルースエット』【名曲『ファイブ・スポット・アフター・ダーク』収録】

JAZZあれこれ

どうも、ズワイガニです。

早速ですが、今回はトロンボーンの名手、カーティス・フラーの名盤『ブルースエット』を紹介します!

 

スポンサーリンク

カーティス・フラーとは

カーティス・フラーは、1934年12月生まれ、デトロイト出身のジャズ・トロンボーン奏者です。

トロンボーンは低音楽器なので耳に入りにくく、コンボ編成でのモダン・ジャズ以降は序列が下がってしまいました。そんな中、多数のリーダー作を残し活躍したトロンボーンの名手が、カーティス・フラーやJ・J・ジョンソンです。

カーティス・フラーは、57年にニューヨークに進出し、ジョン・コルトレーンの3ホーン・セクステットに参加。リー・モーガンと共にホーン・セクションを担い、『ブルー・トレイン』を残しています。

自身のリーダー作も多数録音しながら、59年には、アート・ファーマー、ベニー・ゴルソンらと共にジャズテットで活動。

61年-65年には、アート・ブレイキーのジャズ・メッセンジャーズに所属していました。

以後、数々のリーダー作を残しています。

 

Blues-ette(ブルースエット)

このアルバムは、1959年録音のカーティス・フラーのリーダー作。

メンバーは以下になります。

  • カーティス・フラー(tb)
  • ベニー・ゴルソン(ts)
  • トミー・フラナガン(p)
  • ジミー・ギャリソン(b)
  • アル・ヘアウッド(ds)

このアルバムは、なんといっても1曲目の『ファイブ・スポット・アフター・ダーク』の存在が大き過ぎる感じですね。

『ファイブ・スポット・アフター・ダーク』は、アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの音楽監督を務めていたテナー・サックスのベニー・ゴルソン作曲です。

『ファイブ・スポット』というのは、ニューヨークにある有名ジャズ・クラブのことです。タイトルを和訳すると『ファイブ・スポットが暗くなったあと』って感じでしょうか。

カーティス・フラーとベニー・ゴルソンの2ホーンがなんともムーディな雰囲気を醸し出しています。

冒頭のフレーズがキャッチーで、一度聴いたら忘れられない名曲と言われるのも納得です。

ピアノは、名盤請負人のトミー・フラナガンが務めています。

ベースは、ジョン・コルトレーン・カルテットに参加する前のジミー・ギャレットが力強く支えています。

ぜひ『Blues-ette(ブルースエット)』を聴いてみてくださいね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました