JAZZあれこれ

JAZZあれこれ

バリトンサックスだけで構成されたグループ、東京中低域とは一体何者なの?

こんにちは、ズワイガニです。2018年の夏の終わり、東京ジャズフェス2018でやばい?狂ってる?いや、超イケてるヤツらを知ってしまったので紹介します。そのグループとは、東京中低域でございます。東京中低域とは?東京中低域とは、バリトンサックス...
JAZZあれこれ

アート・ブレイキーの名曲、モーニンという曲を調べてみた。

こんにちは、ズワイガニです。第1回目ということで、僕が一番最初にジャズってかっこいいなって思った曲を調べました!それが、モーニンです。いや、これ名古屋のモーニングだがや!モーニンってなんだ?僕が初めてモーニンを聞いたのは、木曜深夜にやってい...
JAZZあれこれ

フュージョンってどんなジャンル?ジャズ初心者向けに解説する

こんにちは、ズワイガニです。早速ですが、みなさん、フュージョンってご存知ですか?ジャズ初心者の方は「簡単じょね?ゴテンクスしょw」って思っているかもしれません。でもね、これ『しろうとJAZZ』っていうジャズブログなんです。ごめんね。というこ...
JAZZあれこれ

愛称はバード?チャーリー・パーカーについてとオススメの1曲を紹介!

こんにちは、しろうとJAZZ編集部です。いきなりですが、今回はビバップの開祖、チャーリー・パーカーについて少しだけ紹介させていただきます♪チャーリー・パーカーのすごいところ1940年代に活躍したアルト・サックス奏者で、モダンジャズの根幹を創...
JAZZあれこれ

チャーリー・パーカーに認められた男、チェット・ベイカーってどんな人?

こんにちは、しろうとJAZZ編集部です。ジャズを聴き始めた人にドヤ顔で教えてやりたいジャズプレーヤーを紹介します♪今回は1950年代に活躍した超絶あま〜い歌声のトランペッター。チャーリー・パーカーに認められ、マイルス・デイビスとやりあった男...