どうも、ズワイガニです。
たまには歌モノをと思いまして、ヘレン・メリルとクリフォード・ブラウンの名盤『ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン』を紹介します!
Helen Merrill With Clifford Brown(ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン)
このアルバムは1954年12月22日・24日にレコーディングされました。
レコーディング・メンバーは以下になります。
- ヘレン・メリル(vo)
- クリフォード・ブラウン(tp)
- ダニー・バンクス(bs,fl)
- ジミー・ジョーンズ(p)
- バリー・ガルブレイス(g)
- オシー・ジョンソン(ds)
- ボビー・ドナルドソン(ds)
- ミルト・ヒントン(b)
- オスカー・ペトフォード(b)
アレンジャーとして若きクインシー・ジョーンズが参加しています。
クインシー・ジョーンズは元々トランペッターでしたが、そこからプロデューサーになって才能が開花しました。マイケル・ジャクソンの『スリラー』をアレンジしたり、有名アーティストが一堂に会したチャリティー曲『We are the World』をプロデュースしたりして、すごいところに行ってしまいましたよね。
この時、クインシーは21歳。ヘレン・メリルとクリフォード・ブラウンは24歳。
そもそもみんな若いですが、年齢的に大学生が社会人を指揮するみたいな感じですかね?(笑)
クリフォード・ブラウンはクインシーが推薦して起用されたそうですよ。人選が光っていますね。
ちなみにリズム・セクションの人選はヘレン・メリルが行ったそうです。
ヘレン・メリルについて
ヘレン・メリルは、「ニューヨークのため息」と評されるジャズ・ボーカリスト。
声質がすごくハスキーなことからそう呼ばれているそうです。
このアルバムがヘレン・メリルの初リーダー作でした。
初リーダー作にして代表作ですね。2曲目の『You’d Be So Nice To Come Home To』は代表曲です。
クリフォード・ブラウンのソロを受けて再登場する彼女が「ユービーソー」の「ソー」をかなり伸ばして歌っているところが好きです(笑)
この曲の主役は私だぞと主張しているように感じます。
ヘレン・メリルは聴きやすいと思うので、まだ歌モノを聴いていないという人にとっても入りやすいと思います。
なんと言ってもクリフォード・ブラウンがいますのでね、ぜひ聴いてみてください!
コメント